明神岳主稜
Category : アルパインクライミング
【日程】2013/10/21-22
【場所】明神岳主稜
【メンバー】L久保田、会外者
【形態】個人山行(バリエーション)
【21日】快晴
新宿(7:00)━(スーパーあずさ1号)━(9:45)松本(10:20)━(バス)━(12:00)上高地バスターミナル
上高地バスターミナル(13:50)─(13:05)岳沢分岐─(13:35)No.7道標(13:45)─(15:15)2150m─(17:00)5峰直下の台地

河童橋から明神岳

岳沢の No.7 道標から明神岳南西尾根に取り付く。南西尾根は急登

5峰直下の台地で幕営

左から3峰、4峰、5峰

夕日と西穂高岳

月が明るい
【22日】晴れ
5峰直下の台地(5:00起床/6:05)─(6:30)5峰─(7:10)4峰(7:30)─(8:00)3峰直登(9:00)─(9:20)2峰(9:30)─(10:15)主峰(10:25)─(11:05)最低鞍部─(12:10)前穂高岳(12:45)─(14:30)岳沢小屋(14:40)─(16:10)上高地バスターミナル
上高地バスターミナル(18:00)━(バス)━新島々(19:25)━(松本電鉄)━(19:54)松本(20:00)━(スーパーあずさ36号)━(22:37)新宿

5峰にはピッケルがある

4峰から3峰、2峰、主峰

通常、3峰は巻くが、直登してみた

2峰の懸垂下降

明神岳から前穂高岳へ

前穂高岳から奥穂高岳

重太郎新道から明神岳
【場所】明神岳主稜
【メンバー】L久保田、会外者
【形態】個人山行(バリエーション)
【21日】快晴
新宿(7:00)━(スーパーあずさ1号)━(9:45)松本(10:20)━(バス)━(12:00)上高地バスターミナル
上高地バスターミナル(13:50)─(13:05)岳沢分岐─(13:35)No.7道標(13:45)─(15:15)2150m─(17:00)5峰直下の台地

河童橋から明神岳

岳沢の No.7 道標から明神岳南西尾根に取り付く。南西尾根は急登

5峰直下の台地で幕営

左から3峰、4峰、5峰

夕日と西穂高岳

月が明るい
【22日】晴れ
5峰直下の台地(5:00起床/6:05)─(6:30)5峰─(7:10)4峰(7:30)─(8:00)3峰直登(9:00)─(9:20)2峰(9:30)─(10:15)主峰(10:25)─(11:05)最低鞍部─(12:10)前穂高岳(12:45)─(14:30)岳沢小屋(14:40)─(16:10)上高地バスターミナル
上高地バスターミナル(18:00)━(バス)━新島々(19:25)━(松本電鉄)━(19:54)松本(20:00)━(スーパーあずさ36号)━(22:37)新宿

5峰にはピッケルがある

4峰から3峰、2峰、主峰

通常、3峰は巻くが、直登してみた

2峰の懸垂下降

明神岳から前穂高岳へ

前穂高岳から奥穂高岳

重太郎新道から明神岳